WordPressを使用していて起こったトラブルを紹介していきます。
解決方法も載せるので、同じような問題に直面している方は参考にしてください!
1.更新した内容が反映されない
ブラウザにキャッシュが残っている場合があります。
キャッシュとはサイトのデータ(ファイル・画像)を一時的に保存しておく仕組みです。
それによって読み込み速度の遅延を防ぐ効果があります。
CSSやJavaScriptファイルを更新したのに反映されないときは、ブラウザが古い情報をキャッシュから読み込んでいる場合があります。
キャッシュの削除はブラウザの履歴から削除できます。
ブラウザ毎の削除方法は以下を参照
2.ページ上部に隙間が出来る
WordPressのツールバーの領域を表示するため、隙間が出てきてしまう。
WordPress管理画面のユーザー→ユーザー一覧からユーザーを選択。「サイトを見るときにツールバーを表示する」のチェックを外す
スポンサーリンク