プログラミングの基本前のことですが、タイピングとショートカットキーを覚えると、
コーディング速度が一気に上がるので初心者の方はぜひ実践しましょう。
私はプログラミング未経験の方に教えることをやっています。
最近の若い方はパソコンの操作自体慣れていないことが多く、
まずは慣れることから始めています。
その中で、コーディングのスピードを上げるために知っておいたことが良いことをまとめました。
タイピングの鍛え方
コーディングする上で、タイピング速度はコーディングにスピードに比例します。
タイピングを鍛えるには以下のサイトでひたすら練習します。
ポイントは3つ!
・キーボードを見ないでタイピングする
→最初はキーボード見ながらタイピングしてしまいがちですが、グッとこらえて、見ないようにします。
・スピードよりも正確さを重視する
・ホームポジションを固定する
→キーに対応する指は決まっています。遅い人はそこが定まっていないため、ミスタイプも増えます。
ショートカット
自分が使用する全てのソフトのショートカットを覚えましょう。
とにかくマウスやパッドを使う頻度を減らすことが大事です。
よく使用するショートカット
※commandはMacの場合です。
- コピー・・・ctrl(command) + C
- 貼り付け・・・ctrl(command) + V
- 全選択・・・ctrl(command) + A
よく使用するソフトとしては、
・OSのエクスプローラー(Finder)
・Chrome
・エディタ
ですかね。
この辺りはそれぞれショートカットがあるので覚えていきましょう。
例えば、GoogleChromeだとメニューの右端にショートカットキーが記載されています。
Macであれば使用するソフトによってショートカットを表示してくれるアプリがあります。こちらもオススメ。
CheatSheet